![]() |
---|
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
《 園からのおしらせ 》 更新 2021, 1/22 ,
1、《 新形新型コロナの感染拡大で 「緊急事態が発令中です。」
幼稚園から 保護者向けのプリント をお届けしました。(1/22,)
☆ 今後の予定
① 1 月 25日(月) 《 年長、消防署見学 》
② 1 月 29日(金) 午前保育
③ 1 月 30日(土) 《 第 43 回 作品展 》
☆ 保護者の方へ、
・登園時の検温表の提出、マスクの着用、消毒、は
定着してきました。引き続き 協力をお願いします。
〔検温で 37,5 度 以上の場合は登園できません〕
・園の感染防止対策の質問がありました。
ホームページや園だよりでお知らせしてきましたが
主な内容は以下の通りです。
① 園児は登園時に検温表を提出、体調の確認をする
及び消毒をする
② 各室内に 「除菌装置」を設置してあります
③ 各室内の換気、使用後の消毒をこまめに実施する
④ 昼食時はアクリル板をセット、飛沫の防止をする
⑤ 基本的にマスクは着用する
⑥ こまめな水分補給、水道での手洗いをこころがける
⑦ 来園者(保護者を含む園内への入室者)も
検温・消毒を実施する。
・園庭開放の登園受付方法を変更します。
新型コロナウィルスの感染に関して【 密の状態 】を極力排除
する必要が大切と改めて言われています。このため、園庭開放
は 事前申込制《 その週の月曜日、10:00 ~ 4:00 電話受付》
・毎回10組(10家族)まで とさせて頂きます。

👆 スマートフォン等の方は
こちらからどうぞ
保護者の方への
文書です。
《 園庭開放のご案内 》
未就園児 ~幼稚園児 対象です 。
・・・どなたでもどうぞ・・・
1月の園庭開放 実施日
《 1/13, 1/20, 1/27, 》
(水曜日に行います。)
時間 午後 2時30分 ~ 3時30分
園庭側の正門よりお入り下さい。
園の駐車場も利用可能です。2:30 ~ 3:30 の間
※ 雨天の時は 当分の間 中止します。
【 千葉県の子育て事業の一つです。】
※ 現在 予約制をとっています。
ご協力お願いします。
_jpg%E3%81%AE%E8%A4%87%E8%A3%BD.jpg)